Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2021-10-14 |
タイトル |
|
|
タイトル |
乳がんサバイバーの口腔内症状とQOLの関連 日本語版SF-36v2とGOHAIによる調査 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Correlation between Oral Symptoms and Quality of Life (QOL) among Breast Cancer Survivors ―An investigation based on SF-36v2 and GOHAI― |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題 |
質問紙法 |
キーワード |
|
|
主題 |
*口腔疾患(化学的誘発) |
キーワード |
|
|
主題 |
*口腔保健 |
キーワード |
|
|
主題 |
抗腫瘍剤(治療的利用,毒性・副作用) |
キーワード |
|
|
主題 |
*生活の質 |
キーワード |
|
|
主題 |
*乳房腫瘍(外科的療法,薬物療法,放射線療法) |
キーワード |
|
|
主題 |
乳房切除術 |
キーワード |
|
|
主題 |
放射線療法 |
キーワード |
|
|
主題 |
ホルモン性抗腫瘍剤(治療的利用,毒性・副作用) |
キーワード |
|
|
主題 |
癌サバイバー |
キーワード |
|
|
主題 |
SF-36 |
キーワード |
|
|
主題 |
実態調査 |
キーワード |
|
|
主題 |
ヒト |
キーワード |
|
|
主題 |
中年(45〜64) |
キーワード |
|
|
主題 |
高齢者(65〜79) |
キーワード |
|
|
主題 |
女 |
キーワード |
|
|
主題 |
看護 |
キーワード |
|
|
主題 |
歯学 |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題 |
breast cancer survivors |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題 |
Oral symptoms |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題 |
Oral Health-related quality of life |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題 |
QOL |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題 |
Oral care |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
吉田, 理恵
岩本, 利恵
窪田, 惠子
嶋田, 香
大城, 知子
岡田, 賢司
有永, 麻里
内藤, 徹
Yoshida, Rie
Iwamoto, Rie
窪田, 惠子
Shimada, Kaoru
Ohshiro, Tomoko
Okada, Kenji
Arinaga, Mari
Naitou, Toru
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本研究は、治療によって口腔内症状が生じやすい乳がんサバイバーを対象に、口腔内症状の実態と口腔関連QOL(General Oral Health Assessment Index:GOHAI)、健康関連QOL(MOS 36-Item Short-Form Health Survey:SF-36v2)について調査し、乳がんサバイバーに対する口腔ケアの必要性を検討することを目的とする。研究対象は乳がん患者会の講演会に参加した22名(女性)、平均年齢は62.7±9.9歳、有職者11名(50%)であった。全員が乳がんの手術経験があり、放射線療法を併用した者は7名(31.8%)、化学療法を併用した者は8名(36.4%)、ホルモン療法を併用した者は16名(72.7%)であった。GOHAIの平均値は48.1±7.5点であり、60-69歳女性の国民標準値の平均52.4±7.1よりも有意に低く、口腔内の「乾燥」「味覚障害」「歯の痛み」「口腔の不快」等の自覚症状はGOHAIと有意な相関関係を認めた。SF-36v2の結果は、すべての下位尺度において国民標準値よりも低く、このうち「身体機能」「日常役割機能(身体)」「体の痛み」「心の健康」がGOHAIと有意な相関関係を認めた。乳がんサバイバーは、「乾燥」等の口腔内症状によって口腔関連QOLを低下させていることが示唆された。特に唾液量の減少は口腔内の不快感や味覚障害、歯周病等の要因となるため、口腔内の保清を目的とした機械的な口腔ケアに加え、保湿を目指した機能的口腔ケアの必要性がある。また健康関連QOLは全体的に低く、口腔関連QOLと関連していたことから、「痛み」や「不快感」等の口腔内の症状を緩和させるための口腔ケアは、乳がんサバイバーのQOLを高めるために重要なケアであると考える。 |
書誌情報 |
看護と口腔医療
en : Journal of Nursing and Oral Health Care
巻 3,
号 1,
p. 76-83,
発行日 2020-02
|
出版者 |
|
|
出版者 |
福岡看護大学看護学部 紀要委員会 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2433-6106 |
論文ID(NAID) |
|
|
関連タイプ |
isIdenticalTo |
|
|
識別子タイプ |
NAID |
|
|
関連識別子 |
40022167444 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |