ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要(看護と口腔医療)
  2. 第3巻1号(2020)

喉頭全摘出患者とその同居家族における心理的側面に関する文献検討 患者と家族の相互の思いに焦点をあてて

https://fnc.repo.nii.ac.jp/records/32
https://fnc.repo.nii.ac.jp/records/32
752242d2-5126-45b6-b94e-0198aa9a4527
名前 / ファイル ライセンス アクション
2020_3(1)_112-118.pdf 本文(Article) (7.5 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-10-14
タイトル
タイトル 喉頭全摘出患者とその同居家族における心理的側面に関する文献検討 患者と家族の相互の思いに焦点をあてて
言語 ja
タイトル
タイトル Literature Review on the Psychology of Laryngectomy Patients Living Together with Family Members ―Focusing on the Thoughts They Have Regarding Each Other―
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 *咽頭腫瘍(外科的療法)
キーワード
主題 *家族
キーワード
主題 *喉頭切除
キーワード
主題 コミュニケーション
キーワード
主題 *心理学
キーワード
主題 ストレス
キーワード
主題 労働量
キーワード
主題 患者-家族関係
キーワード
主題 *患者心理
キーワード
主題 文献研究
キーワード
主題 介護負担
キーワード
主題 *家族心理
キーワード
主題 ヒト
キーワード
主題 看護
キーワード
言語 en
主題 Total Laryngectomy
キーワード
言語 en
主題 Home Health Care
キーワード
言語 en
主題 Co-Resident Family Members
キーワード
言語 en
主題 Nursing Care by Family
キーワード
言語 en
主題 Communication
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 児玉, 百代

× 児玉, 百代

児玉, 百代

Search repository
国崎, 裕子

× 国崎, 裕子

国崎, 裕子

Search repository
中島, 奈々

× 中島, 奈々

中島, 奈々

Search repository
青木, 久恵

× 青木, 久恵

青木, 久恵

Search repository
Kodama, Momoyo

× Kodama, Momoyo

en Kodama, Momoyo

Search repository
Kunizaki, Yuko

× Kunizaki, Yuko

en Kunizaki, Yuko

Search repository
Nakashima, Nana

× Nakashima, Nana

en Nakashima, Nana

Search repository
青木, 久恵

× 青木, 久恵

ja 青木, 久恵
ISNI

en Aoki, Hisae

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は、在宅療養中の喉頭全摘出患者とその同居家族の心理的側面に関する論文を用いて患者と家族の相互の思いを明らかにすることを目的とする。医学中央雑誌Web版を用い、過去20年間(1999年1月〜2018年12月)の文献を対象に、"喉頭摘出"or"喉頭全摘出"and"看護"をキーワードとする文献から、本研究の主旨に該当する20件の原著論文を抽出した。分析方法は、喉頭全摘出患者とその同居家族の相互の思いを抽出し、カテゴリー化した。分析の結果、家族を対象とした研究は6件、患者を対象とした研究は14件であった。患者は、患者の家族に対する思いは【家族とのコミュニケーションに対する困難感】【家族への感謝】が報告されており、家族の患者に対する思いは【患者とのコミュニケーションに対する困難感】【患者の不自由さを解決しようとする積極的な思い】【介護負担感】が報告されていた。患者と家族に共通した心理的側面は患者・家族間のコミュニケーションに対する困難感であり、コミュニケーションに対するずれの生じやすさが示唆されていた。また患者に生じる生活の不自由さが自己肯定感を低める要因となり得ること、家族の介護の工夫の意欲を向上させること、介護を受ける患者は家族に感謝の思いを生じさせていた。しかし、家族には介護負担感があり、家族関係に悪影響を及ぼしかねないため、介護負担感軽減のためのシステムの構築が求められる。
書誌情報 看護と口腔医療
en : Journal of Nursing and Oral Health Care

巻 3, 号 1, p. 112-118, 発行日 2020-02
出版者
出版者 福岡看護大学看護学部 紀要委員会
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2433-6106
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 40022167485
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 13:25:26.868995
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3