ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要(看護と口腔医療)
  2. 第1巻1号(2018)

看護領域でSubjective Well-beingに焦点をあてた文献からみえてきた概念と今後の展望

https://fnc.repo.nii.ac.jp/records/13
https://fnc.repo.nii.ac.jp/records/13
b6d63d9d-cf37-4adb-a9c6-acc46ec65115
名前 / ファイル ライセンス アクション
2018_1(1)_60-68.pdf 本文(Article) (11.3 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-10-11
タイトル
タイトル 看護領域でSubjective Well-beingに焦点をあてた文献からみえてきた概念と今後の展望
言語 ja
タイトル
タイトル Subjective Well-being in the Field of Nursing; Review of Literatures
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 well-being
キーワード
主題 subjective well-being
キーワード
主題 看護
キーワード
主題 文献
キーワード
言語 en
主題 well-being
キーワード
言語 en
主題 subjective well-being
キーワード
言語 en
主題 Nursing
キーワード
言語 en
主題 literature
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 梶原, 江美

× 梶原, 江美

梶原, 江美

Search repository
中村, 加奈子

× 中村, 加奈子

中村, 加奈子

Search repository
末永, 陽子

× 末永, 陽子

末永, 陽子

Search repository
Kajiwara, Emi

× Kajiwara, Emi

en Kajiwara, Emi

Search repository
Nakamura, Kanako

× Nakamura, Kanako

en Nakamura, Kanako

Search repository
Suenaga, Yoko

× Suenaga, Yoko

en Suenaga, Yoko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 【緒言】看護の質を考えるうえで、その人らしい生活をめざすことが重要と言われている。その人らしい生活を考える重要な概念としてwell-beingがある。well-beingは、1980年代より研究が行われており、様々な側面からwell-beingについて論じられてきた。特にsubjectivewell-beingにおいて大坊は、「well-beingは生活の適応の指標であり、目標にもなりえるものである」と述べており、その人らしい生活をめざすことを支援する看護職にとって、well-beingは看護の質を測る概念としても重要であると考える。

【研究目的】看護領域におけるsubjectivewell-beingに焦点をあてた文献について整理し、その概念の理解および今後の展望について検討する。

【研究方法】文献データベースはPubMedを用いて文献の収集を行った。検索式は“nursing”and“SWB”とした。検索された文献からsubjectivewell-beingに焦点を当てた文献を抽出し、報告年、対象者、内容を整理した。

【結果】検索式で出された文献は35件だった。その中でsubjectivewell-beingに焦点を当てた文献は8件だった。報告年を5年ごとに見ると2000~2005年は2件、2006~2010年には3件、2011年以降は3件の推移だった。SWB評価の対象は、介護者1件、高齢者3件、入院患者1件、医療系学生1件、中学生2件だった。

【考察】研究対象者が多岐にわたっていることから、特定の分野に特化せずに主観的なwell-beingを評価するうえで活用範囲の広い尺度である可能性がうかがわれた。最初の論文が2002年であることからも比較的新しい概念であること、報告数は少ないものの継続して論文が出されていることが確認された。今後も動向を追いつつ、well-beingの有用性について示唆を得ていく。
書誌情報 看護と口腔医療
en : Journal of Nursing and Oral Health Care

巻 1, 号 1, p. 60-68, 発行日 2018-03
出版者
出版者 福岡看護大学看護学部 紀要委員会
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2433-6106
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 40022042220
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 13:25:44.998942
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3